郵便局がオワコンだと思う理由

>

郵便局がオワコンの理由。

私は郵便局が嫌いなこともあるので、郵便局好きな人はスルーしてください。

 

配達員がタバコ臭い

もう喫煙しない人にとってはこれだけでNG!

郵便局員て配達中タバコ吸ってるの?

 

配達員の態度が悪い

基本的な挨拶もできない配達員。

書留の配達に来てもぶっきらぼうに「書留、ここにハンコ押して」

この態度でキレて怒ってもそのまま変える始末。

誤りもせず。

苦情の電話を入れても責任者は出ない。

配達員がタバコくさい、態度が悪いので苦情の電話をしたことがあるんですが責任者は電話に出ません。

責任者って郵便局長なのか配達を担当する係の管理者なのかわかりませんが、コールセンターの人が誤って終了でした。

コールセンターの人って苦情処理が大変だろうな、と思います。

 

不在連絡票にドライバーコールの記載なし

ヤマト運輸や佐川急便の宅配の不在連絡票には配達ドライバーの携帯番号が記載されているけど、郵便局の不在連絡票には配達ドライバーの携帯番号が書かれていない。

記載欄があるのに空白なんですよ。

書いてあるのはコールセンターの電話番号とインターネット受付の電話番号。

コールセンターにかけても話し中でなかなか繋がらない。

結局インターネットで再配達の依頼をした。

クロネコや佐川急便は配達ドライバーはマナーが良いのに。

 

クーリングオフ制度を知らない郵便局員

親戚が亡くなって年賀はがきが不要になりクーリングオフしようと訪問販売に来た郵便局員に連絡したら「ちょっと待って下さい」「調べて折返し電話します」との回答。

そういえば訪問販売なのに訪問販売でのクーリングオフに関する書面を貰っていないな、と後から気がついた私も悪いです。

数時間後、郵便局員から電話が来て「近くの郵便局で普通のはがきと無料で交換出来ますので」との回答。

「はあ~?」となりました。

クーリングオフも知らずに訪問販売しているんですよ、郵便局って。

 

郵便局窓口に行くと不要な勧誘が多くて嫌だ

郵便局って小銭を貯金するだけで窓口に行っても不要な勧誘が多くて行きたくなくなります。

かんぽやゆうパック信販売。

特にかんぽの勧誘はしつこかったですね。

かんぽの不正販売とゆうちょ銀行の投資信託の不正販売が大きなニュースになり社会問題になっていますが、窓口の郵便局員にまでノルマの強制がありそうですね。

 

なんで独占販売なのに年賀状販売のノルマがあるの?

郵便局では年賀状にもノルマがあるみたいです。

毎年年賀状の季節になると年賀状の自爆営業で金券ショップに山積みになっているニュースが流れますが、独占販売の商品なのになぜノルマがあるのか不思議で仕方がないです。

 

忙しくても窓口無視の郵便局長らしき人

窓口が混んでいてお客さんが貯まっていても窓口の後方に座っている上司、郵便局長らしき人はパソコン眺めているだけで窓口の応援に入らないんですよね。

長時間待っているのに。

これって利用した郵便局だけの話なのかな?

 

以上私が郵便局を利用しない理由、郵便局がオワコンの理由でした。